[N900i]tips. 目覚まし時計。

 意外と知らない人が多いみたいなので記事にしてみました。
 ケータイを目覚ましがわりに使っている人、結構いるんじゃないでしょうか? 自分の場合、朝ぜんぜん目覚めないので目覚まし時計1つと、ケータイ3つが30分づつずらして設定してあります。要は毎朝1時間30分も目覚ましがなり続けるわけです。考えてみるとかなり近所迷惑です。
 で、Nのケータイの目覚まし機能ってステップアップトーンはもちろん、スヌーズ機能がついていたり、曜日指定で鳴らすことができたりと結構設定が豊富で普通の目覚まし時計より便利だったりするんですが、マナーモードのままにしていて朝鳴らなかったなんてことがないでしょうか? そんなときに便利なのがメニュー20「マナーモード選択」で設定できる「オリジナルマナー」モードです。着信音等をOFFにしていても、目覚まし音量は別に設定できるのでマナーモードにしていてもちゃんと目覚ましが鳴ります。これで、朝寝坊することはなくなるはず?