お風呂でファイナルファンタジーやったら新しい携帯が壊れました。 ...はい、学習できない子なんです。FFケータイということはPですよね。水に弱いのかって壊れないほうがおかしい気がする。しかし、8ヶ月間大丈夫だったケータイってすごいなぁ。
うちのはDQケータイのN900iですが、ひさびさにインプレでも。やっぱり全体的に動作が遅いです。特に、メール関係の画面から待ち受け画面に戻るとき。デュアルネットワークでN504isも使っていますが、こっちのほうがきびきびして気持ちいいです。端末軽いし。でも、FOMAのマルチスレッドはめちゃ便利。あと、最近、メールの時にT9入力を使うようになったのですが以前に比べてかなり賢くなったような気がします。「使えない」イメージがあったのですが、学習してなくてもかなりヒットします。ホントはひらがなだったらベル打ちがいちばん速いんだけど、英数字が打てないので使ってないです。公衆電話に向かって「あーったたたたたたたっ」と打っていた時代が懐かしい。もう10年ぐらい昔か(ぉ
いちばん問題なのはN900iすでに飽きちゃったんだよね。DQなんて2回ぐらいしか起動してない。FFだったら時間無視してやるんだけどな→これでN900iにするかP900iにするかかなり悩んだ。
ということで、新しい機種を探すべく(というか、デュアルのN504isを機種変更したい)名古屋ビックに行ってきました。ここはDoCoMoショップが中に入っているのでいろんな意味で話が早いのです。ちょうど506iCの販促やってて、めっちゃ人が多かったです。506iCシリーズが19,000円台で機種変更できると聞いて「おかしいな?」と思いながらSO506iC機種変更申し込み。。したらやっぱだまされた。50,000円だそうです。だから何回も値段聞いたのに。FOMA契約してからまだ5ヶ月しかたっていないのでおかしいなと思っていたんですよねー。ちなみに、FOMAのエリアが狭いのはあいかわらずですが、夏ぐらいにはmovaなみになるとDoCoMoショップの方が言ってました。まぁ、これも素直に聞くとだまされちゃうので話半分聞くとして、積極的にエリア拡大しているのはよいですね。それにしても名古屋ビックのDoCoMoショップはレベルが低いなぁ。店員さんに逆ギレされたのこれで2回目だ。あきれるにもほどがある。
W21SAに早くも浮気しそうです...。
コメント