AVケーブルだけでビデオ対応iPodからTVに出力する方法。

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Going My Wayさんにまさに求めていた情報が!

黄色と赤のケーブルを逆に差すことでTVへの出力が可能になります。

黄色と赤を逆に繋ぐだけだったなんて!

iPod専用AVケーブルでテレビ出力できるのはわかっていたんですが、うちにはAVケーブルがごろごろしてるんで買うのもったいないなぁと思っていたところでした。試しに、普通のAVケーブルで普通に繋いだら全然表示されなくて?って思っていたんです。

TV表示の時は ビデオ - ビデオ設定 - TV出力 でTV出力をONまたは確認にするのをお忘れなく!


DSC02207.jpg
白がヘッドフォンのコネクタ、黒がAVケーブルのコネクタ。
AVケーブルはコネクタピン数が4ピンになってます。

DSC02208.jpg
ヘッドフォンのかわりにAVケーブルを繋ぎます。