難視聴地域なのでテレビはCATV経由なんだけど、気がついたらいつのまにか地デジのパススルー放送が始まったらしく、うちのAQUOSでも地上波デジタル見れるようになってました。CATVチューナー経由では地デジ見れてたんだけどねー。気がつかなくてトリノオリンピックはCATVチューナー経由でみてたのさ。そんな状況でも、テレビは録画して見る人なのでいつまで経ってもアナログ放送。。。
オリンピックを見ていてなんとなく目がとまったのがカーリング。
ルールも知らず見ていたのですがひきこまれちゃうおもしろさがあります。
日本代表健闘してました。感動をありがとう!
前置きながっ。
「堂本剛の正直しんどい」で加藤ローサが出演してました。
映画「シムソンズ」の番宣。実話なんですね。
出場4選手のうち、小野寺、林弓枝(27)、本橋麻里(19)の3選手が、この場所で育った。「シムソンズ」の一員だった小野寺、林両選手は前回五輪後、町に戻ったが仕事が見つからず、青森県に渡った。
ほとんど前置きだけじゃん(汗
公開劇場が結構少ないので見に行く人は公式サイトで劇場チェックしていきましょう。
シムソンズ
http://www.sim-sons.com/
コメント