Bluetooth Headset BMH-B01S/SV

BUFFALOから昨年末ぐらいに限定販売されていたBluetoothヘッドセット+PC用ドングルがセットになったBMH-B01S/SVがまた流通しているみたいなのでamazonで購入してみました。


すでにいろんなところにレビューがありますので自分が感じたところだけとりあえず。

(環境)
 ○付属のPC用ドングル
 ○P902i
 ○上海問屋で昔売っていた白のv1.2対応ドングル
 

(ヘッドセット)
 ○値段が安い→4,100yen也
 ○通話ボタンが押しやすいので電源をさくっと入れられる。
 ○軽いのでイヤーホルダーはなくてもいいかも。
 ×スピーカー部分の形状が耳にあわないので痛くなる。
 ×音量ボタンがイマイチ押しにくい気がする(慣れか?)

(ドングル)
 ○値段が安い(もういいって)
 ○アンテナがついていると電波強そうな気がする(実際はそうでもない)
 ×付属ソフトの設定画面とか文字化け
 ×そもそも付属ソフトが使いにくい
 ×でかい
 ×などなど


価格が安いので入門用としてはいいと思いますが、すでにお気に入りのヘッドセットがある場合は購入の必要性なし。うちは持ってないのでまぁよかったと思います。とりあえず、耳が痛くなるのを何とかしないといけないんだけどいい案ないですか?


いくつか見つけたレビューを引用

東芝のモデルは伝統的にBluetoothを搭載しているのでこれを利用しない手はありません。 というか、携帯での使用を前提に買ったんですがね。

P902iでも問題なく使えるのでクルマとかで使おうかと考え中。。。


総論:他の商品と比較しても特に劣ることの無い性能を備え、この値段を実現したバッファローはスゲェw

まさしくそのとおり! この値段は魅力的すぎます。イヤーチップだけ購入できるといいんですが。

付属CD-ROMに入っていたBHM-B01S/SVのリファレンスマニュアルに記載されていた、Bluetoothレシーバーの対応プロファイル。 パッケージにレシーバが対応するプロファイルについての記載がないのが不安だろうと思うので、書いておきます。

プロファイルとか詳細情報ありがとうございます。そっか、マニュアルCDに入ってたんだ(ぉ


BUFFALO BMH-B01S/SV Bluetooth ヘッドセット レシーバー付
BUFFALO BMH-B01S/SV Bluetooth ヘッドセット レシーバー付