P903iTVの大きさがありえないので買うのを躊躇してたら904iシリーズ発表されちゃいました。
「904iシリーズを皮切りにドコモは反撃する。これは携帯電話が、業界の常識が変わるということ。これまでできなかった、信じられないようなこと、たとえばみんなが楽しめる新感覚ゲームといったものなど、他には真似できないことを904iからスタートしていく」
意気込みはすごそうですが、904iシリーズは機能にばらつきがあることからもわかるとおり905iシリーズの序章に過ぎない。なんてこというと怒られそうですね(ははは
実際のところ、iXとかiTVという名前がなくなって今後スタンダードな機能になっていくということは905iシリーズぐらいで全機種搭載みたいになるはず。
じゃ、905iまで待つのかってとこですが、うちはP902iが最近よくフリーズしちゃうので買い換える予定です。
Bluetoothで選ぶとP904iだけど左右非対称デザインは好きではなくてP903iTVみたいな裏面カメラ部分がふくらんでるのもイマイチ、しかも、機能的にもなにが進化してるのかよくわかんない。機能とデザインでバランスとれてるのはF904iかな。SH904iはシェアトップの貫禄というか間違いない感じ。D904iのスライドボディは好き嫌いがかわかれるところか?
ということで今回はSO903iTVにしようかなってこれSO904iに名前変えちゃえばいいのにN904iかなとおもてます。画面の解像度が上がるときはもっさりになるN端末なので安心はできないんだけど、動作がキビキビなN902iXの後継っぽい感じがするのでいい端末の予感。発売までITmediaとケータイwatchの情報をしっかりチェックです。
SO904iって発売されないのかな?
コメント