ちょっとFirefoxがかわいそうなタイトルになってますがホントはそんなことないと思う。悪いのはフリーズしちゃうD01NXのほう。
emobileのD01NXを使うようになって赤点灯フリーズに悩まされる日々ですが、この状態に陥るとFirefoxが固まってしまうのです。もちろん、Firefox自体、いろんなアドオンを入れているため素のFirefoxでは問題ないかもしれませんし、他のブラウザはあまり使っていないので比較したわけでもないのでFirefox固有の問題ではないかもしれません。
ソフトのことはよくわからないので一緒にするなと言われそうですが、ネット接続を使ってるSkypeなど他のソフトは特にフリーズすることもありません。(やっちゃいけないことですが)D01NXを抜き差しして再度ダイアルアップすると何事もなかったように使えているのでフリーズしちゃうFirefoxはやっぱ不便です。
かといって、Firefoxを使い慣れているので困ったところ。とりあえず、Sleipnir、Lunascapあたりを試してみようと思っています。Operaはあまりよくない思い出があるのでスルーの方向で。
yasu
私も同じ症状です。
D01NEを購入したのですが、全く使い物にならず、ネットを立ち上げるとフリーズして、電源切りの強制終了ばかり。
明らかにD01NEのバグですが、特にFirefoxを
使っているときのFirefoxのメモリー使用量が半端じゃないですね。
普通にFirefoxを使っていたので、私も困っています・・・
意外とこのバグがネットに出ていないのは、EMOBILEユーザはFirefoxを使っていないのでしょうか?・・・
myaguchi
パソコン周りの話はいろんな環境があるので一概に言えないのが難しいですが、ネットにあまり出てないのはおそらく使い方と発生頻度が違うからだと思います。
D01NEの場合はこちらに書いたんですがチップセットと相性があるみたいです。
うちの場合、テストもかねて移動せず長時間連続でつなぎっぱなしにしていたのでたぶんD01NXのバグだろうというところまでたどり着きました。
さらに、購入直後のものは赤点灯フリーズが頻発していたので初期不良交換しているんですが、交換後のものは発生頻度が激減しました。つまり、D01NXの個体差があるようなんです。
あまり現象が発生しないD01NXで、かつ、短時間しか接続しない人ならたまに赤点灯フリーズが発生しても電波が悪いのかな?ぐらいで気がつかないかもしれないですね。
ちなみにFirefoxはD01NXに限らず、ときどきめっちゃメモリ食ってるときがあるのでさくっとソフト再起動してます(汗