EMOBILEデータカード「D01NX」におきまして、最新の本体ファームウェアを公開いたします
イー・モバイルは、ネットインデックス製のデータ通信カード「D01NX」の最新ファームウェアを公開した。プラットフォーム内部のシステムを改善し、端末の安定性が向上する。
D01NXの赤点灯問題というか不具合については購入直後に記事にしましたが、昨年末、イーモバイルから突然、「D01NXのあたらしいファームウェアを近日公開するので先行して使用してみて欲しい」と電話が。あいかわらずいい加減な説明のカスタマーセンターに若干キレつつも送付してもらいました。
(結論)
赤点灯フリーズ問題は解消
但し、動作の安定性が向上したかはわからない
動作の安定性というか、アンテナ感度のLED表示が同じ場所で使っていてもかなりころころ変わるんです。「赤点灯→切断→WinXpで再接続→接続すると緑点灯」なんてことはざらでこんな動作が立て続けに4~5回連続で発生したりすることもあります。ただ、それでも赤点灯状態のままフリーズすることはないのでなんとかガマンできるレベルで使用できそうです。
カスタマーセンターへはこの状況を連絡済。ですが、通信が安定しない点は全力でスルーされていますw まあ、D01NXよりD01NEのほうがアンテナ感度がいいとネットで見かけることが多いので通信が安定しないというよりはただ単にアンテナ感度が悪いだけとも考えられます。外付けアンテナも何度か使ったことあるけど意味があるのかよくわからん。ということで、どちらか悩んでる場合はPCカードタイプのD01NEをおすすめします!
コメント