F905iのここがもうちょっと。

短期間ですが使っている中で気になる点がないわけではなくここでさくっとあげておきます。

(キー配列、押し間違い)
N904iからF905iに変わって苦労してるのがキーの押し間違い。やっぱ慣れない人いるみたい。

楽器もやるし、細かい作業も得意だし、今までケータイを変えても大体一週間で慣れてきたけど、このケータイは本当に慣れない。

うちは1週間じゃムリかもしれないけどそれにしても[*]を押そうとして[TV]キーだったり、[十字キー右]を押そうとして[アドレス帳]キーを押してしまったり結構間違う。並べてみるとわかるんですが、N904iの[*]のところがF905iの[TV]の場所と同じだから、メールとか濁点打つつもりでワンセグ起動しちゃう。あと、N904iって十字キーがかなり大きいのですが、F905iは小さくて隣のボタンと隣接しているから2つまとめて押してしまう。あと、キーが配置されてる領域はほぼ同じなのに1ラインF905iの方が多いのでキーピッチが変わっちゃったから余計になれないのかも?
この辺は好みだと思うんですが、同じ並びでも縦方向が分かれているF904iのほうが個人的には使いやすそう。特に十字キーの横に空間があるのがいい。これがあるかないかで押し間違いがかなり違うはず。

[TV]キーについてはカイ士伝さんでライフハック書いてるので試してみようかな。
文字入力くらいなら多少打ち間違えてもいいのですが、一番の課題は本体左下の「TV」ボタン。

(サイズ)

キムタクを初め、手の大きなメンズの皆さんには
べっつにどうってことないコトだと思うんですが
わたしは女子仕様のヨコモーションケータイがあったらうれしい!

手は普通サイズのメンズなのですが、やっぱでかいと思う。さらに直線的なデザインで丸みがないため余計でかく感じる。使い始めてすぐは長時間使ってたせいもあるが、手のひらに角が刺さってる感じでちょっと痛い。電池蓋の角の部分を少し丸くしたほうがいいかな。直線的なデザイン自体は好きだし、、大画面のよさもめっちゃ感じているだけに悩ましいところ。うーん。


(他の参加者もレビューしてますよ~)
FOMA
F905i徹底レビューまとめサイト【ケータイ会議 sponsored by 富士通】