Fujitsu FMV-BIBLO MG/B80N

みんぽすこのレビューはWillVii株式会社運営の国内最大級 家電・PC・携帯・ゲームレビュー・クチコミサイト「みんぽす」から、「モノフェローズ」として...
  • 商品を無償でお借りして、レビューを掲載しています!
  • ブロガーへの報酬、指示は一切ないので、完全に中立なレビューです!
「モノフェローズ」サービスに興味のある方はこちら
今回貸し出しいただいたのは富士通のモバイルノートパソコンの中ではいちばん大きいモデル『FMV-BIBLO MG/B80N』といちばん小さいモデル『FMV-BIBLO LOOX U/B50N』の2機種。まずは『FMV-BIBLO MG/B80N』から書いていきたいと思います。

カスタムメイドモデルなのでいろいろ選べるのですが貸出機スペックは下記の通り。

MG/B80N <WEB MART限定モデル>

FMV-BIBLO MG/B80N
CPUインテル(R)Core2(TM) Duo プロセッサー P9500
メモリ4GB
HDD約320GB
ディスプレイ14.1型ワイドスーパーファイン液晶
Bluetooth内蔵(BluetoothワイヤレステクノロジーVer.2.1+EDR準拠)
ベイオプションなし
マウスなし
本体カラーレザーブラック
ソフトOffice Personal 2007 with PowerPoint(R) 2007 Service Pack1

最高スペックの構成で貸し出しいただいたようで文句なしの性能です。

貸出機ということもあってソフトをインストールしてもいいのか迷ってとりあえず『素』の状態で使ってみてますが、実際操作した感覚は待たされる感もなくめっちゃさくさく動いてます。実はいまだに『Windows Xp』ユーザで『Windows Vista』って重い!という先入観からいままでほとんど使ったことなくてよくわからないところも多いのですが、MG/B80Nならストレスなく使えていい感じだと思いました。ただ、使い慣れたXpも捨てがたいんですけどねw

・キーボード、フラットポイント
 キー配列は自分好み(左下が[Ctrl]、右上が[Delete]、十字キーは1段下がって配置されてる日本語キーボードが好き)で使いやすいです。フラットポイントも操作しやすくいうことなし。

・デザイン
 すっきりシンプルでフットプリントも極限まで小さく、そして薄く作られていていい感じ。ディスプレイ両サイドの額縁が狭いところがお気に入りです。画面を大きくするとどうしても筐体サイズが大きくなってしまいますがなんとかコンパクトにしたいという富士通さんの気合いが見え隠れ。それでいてタフな持ち運びに耐えられる頑丈な設計は恐れ入ります。こういうところに惹かれる人はあまりいないかな(^^;

・画面
 14.1型/1280×800ドット。きれいで見やすくて問題ないんですが、せっかく画面が大きいんだから1440×900ドットぐらい欲しかった。会社で使っている『Let's note Y7』は縦横比が違うものの同じ14.1型。1400×1050と解像度は高いですが文字が小さくてみにくいなんてことはないのでちょっと惜しいなと思いました。


スピーカのメッシュ部分はゴミが入るとちょっと取りにくい。エアーダスターで吹いたんだけど飛ばない(汗

・MG/B80Nまとめ
画面についてはちょっと苦言を呈してしまいましたがハイスペックモバイルノートパソコンとしては好印象な1台だと思います。最近壊れた親のノートパソコンの代わりにちょうどいいなぁと思ったりしましたw

貸出期間がもう少しありますのであまりみんながつっこまないBluetoothあたりのレビューができればいいなぁと思ってますが間に合うかな?

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART