ソニーからVAIOブランドでミニノートPCが発表されました。
Atom ZシリーズのCPU搭載ミニノートといえば富士通のLOOX Uがライバルになると思いますが、これはLOOX Uめっちゃヤバイんじゃ?
デザイン、画面解像度などなど見所は多いですが、メモリー2GBと SSD 64GB モデルが意外と安いところが注目点かと。HDD 60GB モデルと比較しても15,000yenしか違わない。LOOX Uの場合、SSD 64GBを選択すると84,800yenのアップ(富士通WEB MARTで割引適用前)となってしまうのでお値段がいきなり20万円の大台に乗ってしまうのです。
VAIOオーナーメイドモデルで構成を選ぶならこんな感じ。
△Windows Vista Business
○Atom Z540
○SSD 64GB
○ワンセグなし
○Bluetoothあり
△ノイズキャンセリングヘッドホンあり
△Webカメラあり
○キーボードは日本語配列
○大容量バッテリー(L)
△ディスプレイ/LANアダプタあり
○ウォールマウントプラグアダプターあり
○付属ソフトなし
△3年保証サーボス<ベーシック>
この構成で135,300yen
うん。安いと思うんですが悩むところですw
コメント