ウイルス対策は2008バージョンはウイルスバスターだったんだけど、2009バージョンからNorton Internet Securityを使ってます。
ウイルスバスターからノートンに変えた理由は、警告がうまく解除できなくてブロック解除登録したソフト(プログラム)でもブロックされまくりでうんざりしたので。
ところが、2009年09月某日問題発生。なんのことはない2010バージョンが発表される前に1年更新期限が切れてしまったのですw
去年より発売日が遅かったんですよね。しかたなく、NOD32体験版をインストールしていたところ、Norton Internet Security 2010が発表されます。USBメモリ版の発売は10月だったのでとりあえず2010体験版をインストール。Amazonで注文していた製品版が届いて上書きインストールしたところ。。。
アクティベーションができない!
プロダクトキーが間違っているとか言いやがる。2本買ったのでもうひとつので試してみたが結果は一緒。いったんアンインストール後、インストールしてもダメ。
結局、サポートに問い合わせてネットからファイルをダウンロード、インストールしたところ問題なくアクティベーションできたのですがそれでは買ったメディアの意味がない。どうなってるんですかホントに、というお話でした。
余談ですが、サポートに問い合わせる際、電話、メール、チャットがあったので?と思いつつチャットで問い合わせてみました。今回はファイルダウンロードしないといけなかったので電話だと大変だったかもしれませんね。
最近はMicrosoftから無料のMicrosoft Security Essentialsとかリリースされているようでそろそろ無料のアンチウイルスソフトでもいいような気はしてますがどうなんでしょう?
コメント